NISMO特集!GT-R・フェアレディZ・スカイライン

【試乗レビュー編】三菱 エクリプスクロス PHEV Pグレード試乗記③EVならではの無振動で疲れない【メリット・デメリット(欠点)】

三菱 エクリプスクロス PHEV Pグレードに試乗しました。結果は大満足。買って後悔はないでしょう。

PHEVということなので、基本はモーターによる走行となります。エンジン大好きな身からするとなんとつまらない車になるかと思いきや、大いにアリかと思います。

コンパクトSUVながら、スポーティーな外観は見るものを惹きつけ、スイスイ走っていく乗車感はとても高得点でした。

今回はエクリプスクロスPHEVの試乗レビューをしていきましょう。

オリジナル試乗レビュー動画

ファーストインプレッション編
内外装・走行モード切り替え編

是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!

メリット① 振動が少なく身体への負担が少ない

運転していて驚いたのが、振動の少なさです。これはデメリットかと思いきや、メリットでしかないと感じました。

もちろん趣味性を求めるならデメリットでしょう。しかし、日常の足としてや、長距離ドライブを考慮するとメリットとなります。

エンジンが動き出すのが、高速巡航時かバッテリーが少なくなってきたら発電用として動き出します。常には動いていないので、アイドリングというものはありません。

停車中は無音となります。

確かに走行中にロードノイズは少なからずありますので、無振動ではありませんが、機械的な振動はなく、長距離乗っても疲れないとても実用的な車に感じました。

メリット②コンパクトでスポーティーなデザイン

SUVはこのご時世、どんどんと大型化しています。その大きさがかっこいいのですが、東京都内の駐車場を考えると、かなり大きいと感じることが多いです。

このエクリプスクロスは車幅が1805mm、全長が4545mmと大きすぎず、小さすぎずなサイズ感で好感が持てます。

さらに前後ガラスが寝ていて、流行りのクーペスタイルSUV的でかっこいいと思います。

メリット③ ヘッドアップディスプレイが便利

ヘッドアップディスプレイが最下位グレード以外は装備されています。

マツダ車は常にヘッドアップディスプレイがありますが、エクリプスクロスではパワー起動ボタンを押すと、じっくりとせり出してくる演出があり、かっこいいと感じます。

やはりこれがあると、目線を落とさなくても情報を確認できるので快適に運転ができます。

メリット④アラウンドビューモニターがすごい

駐車するときあったら便利なバックカメラ、このPグレードはアラウンドビューモニターがありました。

後方の映像はもちろんのこと、上から俯瞰で見れるので、車が枠内にちゃんと入っているか、左右との車の感覚など、今どんな状況に車があるのかがよく分かります。

デメリット①パドルシフトで回生ブレーキ調整があまり使わないかも

アクセルを離すと0,1は滑るように進み、4,5ブレーキかかりすぎて減速がすごいので、実用的には2、3ぐらいでしょうか。

充電しようと思って、4,5にすると減速がすごく、かえってアクセルを踏まなくてはなりませんので、余計電気を消費する気がしました。

回生ブレーキは長い下り坂の時やブレーキを踏む代わりに強くするという使い方が良いかもしれません。

結局はあまり使わないとは思います。

デメリット② 内装はちょっとデザインが古いかも

外観のデザインはカクカクっとしてかっこいいのに、内装はちょっと残念です。

丸みを帯びてちょっと前な感じのデザインでした。

ダッシュボードのラインをキリッと直線にして、ハンドルも中央をもっと四角にすればよりかっこいいのに、、、惜しい気持ちでいっぱいです。

最上位グレードであるPグレードでしたが、メーターはアナログの針メーターでフルカラー液晶ではないのもちょっと残念ポイントです。

ここが液晶なだけで抜群に未来的で高級感が出ると思いました。

デメリット③ EV航続距離は長くない

技術的にまだまだなところなのかもしれませんが、EV走行時の航続距離が短いと思います。

57.3kmだそうです。

フル充電から、1時間走行してバッテリーが半分になりましたので、時間的には2時間走ったらバッテリーはなくなってしまいます。

実際の航続距離は50kmくらいかもしれません。

高速巡航時やバッテリーが無くなったら、2.4リッターエンジンを起動させ、ガソリン走行できるので全然距離は走れるのですが、電気自動車としての利用は普段の買い物ぐらいでしょうか。

長距離移動で使うと、途中のパーキングで充電が必要です。

デメリット④ ハンドルは重め

ハンドルは重く感じました。電気自動車でもあるので、パワステが効いてスイスイ機敏に走るのかなと思っていましたが、意外としっかりとしたハンドル操作感。

これは見た目やコンセプトとのギャップです。

致命的なデメリットは見つからない

実際に試乗してみてみるみるバッテリーが無くなっていることには焦りましたが、純EVではないPHEV車なら航続距離はこのようなものなのでしょう。

車体もコンパクトですので、バッテリーを積むのも限界があります。最悪エンジンで走れるので問題なしです。

EV走行時はエンジンからの振動が全くなく、運転していて非常に快適でした。

V8とかガソリンをたっぷり食う趣味性のある車とは違いますので、これはこれで良いと思います。

普段の足としては、静かにエコに走ってくれますので、とにかく快適な車が欲しい方はおすすめな一台かと思います。

皆様の参考になれば幸いです。

PR:最後はもらえる!エクリプスクロスのMOTAカーリースは月額18,370円〜※ボーナス加算あり

>>エクリプスクロス詳細ページはこちら

PR:車買い替えを検討中ならこちら!


>>事故車、故障車も全て高価買取!カーネクスト


>>一括査定サイトで大変な思いをした方に!ユーカーパックなら電話も査定も1社のみ。最大8000店が金額提示!

おすすめ関連記事

【外観デザイン編】三菱 エクリプスクロス PHEV試乗記① Pグレードの魅力と特徴

【内装インテリア編】三菱 エクリプスクロス PHEV Pグレード試乗記②ブラックのインテリアで落ち着き車内空間!

【試乗レビュー編】トヨタ ランドクルーザープラド TXグレード試乗記③デカすぎ!大きさとガソリン車の振動は要確認【メリット・デメリット(欠点)】

【試乗レビュー編】トヨタ カローラクロス HYBRID G 試乗記③

【試乗レビュー編】ホンダ 新型ヴェゼル(VEZEL) G(ガソリン車) 試乗記③【メリット・デメリット(欠点)】

【試乗レビュー編】充実装備で溢れる高級感!トヨタRAV4 アドベンチャー ペーパードライバーによる試乗記③【メリット・デメリット(欠点)】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です