NISMO特集!GT-R・フェアレディZ・スカイライン

【余裕の空間】クラウンエステート内装編!車内泊できる!シートを倒すと2mの室内空間!

クラウンエステートの実車を見てきました。窮屈だったクラウンスポーツと比較すると、堂々の余裕ある車内空間を実現しています。

展示車両はサンドブラウンの内装色でした。

クラウンスポーツは後部座席とトランクが窮屈に感じましたが、クラウンエステートは何も不満を感じませんでした。それではその広々車内空間を見ていきましょう。

本革・ヒーター付きハンドル・フルカラー液晶メーター

基本的にハンドルの装飾やボタン等のクラウンスポーツと同じですが、ハンドルの両サイドがパンチング加工革になってより滑りにくくなっているようです。

メーターはクラウンスポーツと同じですので12.3インチフルカラー液晶メーターということになります。

最大の特徴はパドルシフトが付いていることでしょう。これはクラウンスポーツやセダンにはありませんでしたので、クラウンシリーズの中でもエステートがよりスポーツ走行を楽しめるというのが驚きであり、嬉しいところです。

ダッシュボード

内装色のサンドブラウンが助手席前に広がり高級車感があります。このブラウン素材はおそらく合皮でしょう。ブロンズの直線がかっこいいです。

ダッシュボードはクラウンスポーツと同様です。エアコン吹き出し口の形状も鋭くてかっこいいですね。

12.3インチ液晶ナビ

ナビもクラウンスポーツと同様の形状でしたので、12.3インチの液晶ナビ搭載です。

エアコン部分もクラウンスポーツと共通です。

運転席、助手席のシートヒーター、エアベンチレーション搭載です。エアコンはオートエアコン、そしてナノイーの上位であるナノイーXを搭載して空気をより強力にきれいにしてくれます。

置くだけ充電とUSB端子

最近の車だとエアコン下にトレーがあるのが普通ですが、こちらは置くだけ充電のトレーがあります。

さらにUSB-C端子が2つも装備されていますね。

トレー手前の2つのボタンは右側の「VIEW」がパノラミックビューモニターの起動。

左側のハンドルにPマークのボタンが「アドバンストパーク」ボタン。

[1]駐車スペースの真横に停車。
[2]アドバンストパークメインスイッチON。ディスプレイに表示される目標駐車位置*2を確認し、「開始」スイッチを押して駐車を開始。
[3]あとはクルマが運転操作をサポート。走行中はブレーキに足を、ステアリングに手を添えておくだけでOK。

https://toyota.jp/crownsport/ft/safety/?padid=from_crownsport_ft-usability_navi-menu_ft-safety

自動駐車アシストのボタンです。ボタンを押すだけで自動で車が勝手に駐車してくれるそうです。怖いけど便利。

センターコンソールはPHEV仕様

センターコンソールはハイブリッド車のクラウンスポーツと異なっていることが分かります。

シフトレバーや電動パーキングレバーは同様ですが、周りのスイッチ類に特徴があります。

EVモードが見えますね。こちらは PHEV車のようです。ハイブリットとEVのオート選択モードと切り替えスイッチでしょうか。

エクリプスクロスのようにバッテリー残量があるうちはEVとか、高速走行時はエンジンも使うとか効率の良い走行をしてくれるのでしょう。

コンソールボックスもクラウンスポーツと共通です。

左右どちらからでも開けられてUSBやコンセントの100V電源が完備されています。

デジタルインナーミラー

ミラーはデジタルインナーミラーでしょう。電源が入っていなかったのでクラウンスポーツのをお見せします。

クラウンスポーツの場合は荷物を多く入れる方も多いかと思いますので、重宝するかと思います。

シート

シートは本革製で、運転席助手席はシートヒーター、エアベンチレーション完備です。

パワーシートで、助手席脇には後部座席から前列を動かせるスイッチを搭載しています。

オルガン式アクセルペダル

意外といいのが、アクセルペダルがオルガン式という点です。吊り下げ式よりも理に適っていて疲れにくいとのことです。

後部座席

後部座席はクラウンスポーツと比較すると一目瞭然。足元に余裕があって広く感じます。

運転席、助手席の裏にはポケットがあり、ちょっとしたものを入れられます。

コンソールボックス裏にはエアコン吹き出し口が2口とUSBタイプCの充電口が2つあります。

特にエアコンの温度調整やシートヒーターなどの設備はありません。

後部座席のアームレストもシンプル。ドリンクホルダーが2個分のみで、小物入れや電源などの装備はありません。

パノラマルーフ

おそらくオプションであろうパノラマルーフが展示車には装備されていました。

前列の頭上にピラーがありますね。

後部座席が見ると、かなり明るく、広々な視界が広がってい良いです。

トランクは大容量

SUVとミニバンの中間という立ち位置ということでトランクは非常に大きいです。

トランクのバックドアを開けた時のサイドの造形に惚れ惚れしてしまします。

トランク手前の両サイドにえぐれもちゃんとあり、長いものを横に横に載せることが出来ます。

100Vのコンセントもトランクルーム右側にあります。

後部座席と倒すと2mの荷室へ

後部座席を倒すと広大な荷物スペースとなります。

会場でメジャーを持ってきて実寸を測っている方がいらっしゃったのですが、その方が、後部座席を倒すとトランクから運転席まで2mあると言っていました。

車中泊も可能ですね。アウトドアの最高の相棒となるはずです。

皆さんの参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

【現車確認】クラウンエステート外観レビュー!発売は2023年度内!サイズ感はいかに?

【現車確認】クラウンセダン外観レビュー!発売は2023年11月予定!セダンで5m超えはデカい!

【後席狭い】クラウンスポーツ内装編!フル液晶・本革シート・充実装備で満足か

【現車確認】トヨタ クラウンスポーツ 外観レビュー!サイズ・スペック・価格

【現車確認!】新型クラウン クロスオーバーRS 外観レビュー!

【現車確認!】新型クラウン クロスオーバーG外観レビュー!

【外装編】ホンダ 新型ヴェゼル(VEZEL) G(ガソリン車) 試乗記①

【外観デザイン編】三菱 エクリプスクロス PHEV試乗記① Pグレードの魅力と特徴

PR

>>純正ナビをもっと便利に【ナビ男

PR:車買い替えを検討中ならこちら!

車を売る際には、複数の業者に査定を依頼することが重要です。最近では中古車市場が下落してきているので、買い替えを決めたら早めの売却がおすすめです。

査定には車の状態や年式、走行距離など、さまざまな要素が関係してくるため、複数の業者に査定を依頼することで、より正確な査定額を算出することができます。


>>カーネクストの詳細はこちら


>>ユーカーパックの詳細はこちら